5479件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-16 令和 5年 3月文教福祉委員会-03月16日-01号

家庭というと、やっぱり人生にも大きく関わる、保護者がどのように関わっていくかが大事だと思います。この通級指導教室保護者の皆さんはどのように関わられているのか、お伺いします。 ◎玉木 学校教育課管理指導主事  通級指導教室では、通級担当者保護者との連携を大切にしています。保護者の方から積極的に話を聞いたり、連絡ファイルなどで児童生徒の様子を具体的に伝えたりして情報を共有しています。

長岡市議会 2023-03-14 令和 5年 3月産業市民委員会−03月14日-01号

また、やっぱり助成金は、受益者負担もあるのでしょうけれども、それだと会費を高く設定しなきゃいけないということで、保護者に負担がかかってくると思うんです。そういった意味で助成金などの支援も必要だと考えますけど、お考えをお聞かせください。 ◎中山 スポーツ振興課長  まず、私のほうからスポーツ部活動についてお答えさせていただきたいと思います。  

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

先ほど申し上げましたように、原発事故が起こりまして放射性物質放出が危ぶまれる状況になった場合、5キロ圏の住民の方はいち早く避難されるわけですけれども、そういう状況になった場合に、特に子どもがいる保護者の方々をはじめとして、多くの長岡市民放出前にできるだけ遠方に避難したいと考えると思われるわけです。そのように感じられると思いますが、その市民感情は理解されていますでしょうか。

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

判断能力が減退した高齢者被害から保護することが急務であります。国は2016年に、成年後見制度利用の促進に関する法律制定し、市町村における中核機関の整備などを打ち出しました。成年後見制度は、精神上の障害により判断能力が減退した人、認知症知的障害精神障害などに対して、裁判所が任命した後見人等代理権同意権取消し権等を行使して財産管理身上監護を行う制度であります。

柏崎市議会 2023-02-16 令和 5年 2月定例会議(第 1回会議 2月16日)

3目老人福祉費老人保護措置委託事業1,380万円の減額、及び老人在宅生活支援事業単身老人等緊急通報装置設置事業157万円の減額は、実績見込みによるものであります。  介護保険特別会計繰出金2,488万9,000円の減額は、特別会計補正に伴うものであります。  疾病予防対策事業472万5,000円は、前年度事業精算還付金を措置いたしたいものであります。  

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

次に、陳情第216号物価高騰に見合う生活保護費の引上げを行うよう求める意見書の提出について、  消費者物価指数の上昇や生活保護費の引下げが暮らしに深刻な影響を与え、生活保護受給者や低所得者には死活問題となっていることから、願意は妥当であり、採択を主張する。 との意見がありましたが、委員会は採決の結果、多数をもって不採択とすべきものと決定しました。  訂正します。

燕市議会 2022-12-23 12月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

午前10時開議議事日程                               第 1  議案第50号から議案第62号まで             第 2  請願第5号及び請願第6号                 第 3  議案第63号 燕市監査委員の選任について         第 4  議案第64号 令和4年度燕市一般会計補正予算(第9号)  第 5  発議案第7号 燕市議会個人情報保護

長岡市議会 2022-12-19 令和 4年12月定例会本会議−12月19日-05号

議案第110号長岡個人情報保護法施行条例制定について。議案第111号長岡個人番号利用等に関する条例制定について。議案第112号長岡情報公開個人情報保護審査会条例制定について。議案第113号長岡情報公開個人情報保護審議会条例制定について。議案第114号長岡市議会議員及び長岡市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部改正について。

阿賀町議会 2022-12-16 12月16日-04号

12節保育園広域入所委託料351万円は、保護者の就労の都合等によりまして町外保育園へ通園する広域入所新規児童4名分の委託料を計上するものでございます。 中段の4款衛生費、1項保健衛生費、1目保健衛生総務費診療所特別会計繰出金178万1,000円は、診療所特別会計補正に伴います一般会計からの繰出金の増額でございます。 

長岡市議会 2022-12-15 令和 4年12月総務委員会−12月15日-01号

議決事由 原案のとおり可決    ────────※──────── 3 議案第110号 長岡個人情報保護法施行条例制定について 4 議案第111号 長岡個人番号利用等に関する条例制定について 5 議案第112号 長岡情報公開個人情報保護審査会条例制定について 6 議案第113号 長岡情報公開個人情報保護審議会条例制定について ○深見太朗 委員長  議案第110号から第113

燕市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-03号

②、保護者への危険箇所の周知に対して、長期休業前に地域子供会を開いて周知していると認識しているとありましたが、今回のような時期に保護者への情報伝達ができていたのか伺います。  中項目2、登下校時の見守りについて。小項目1、昨年12月議会での答弁で15校全ての小学校で実施されていると答弁がありました。学校別にどのようにされているのか状況を伺います。  

阿賀町議会 2022-12-15 12月15日-03号

制定について日程第8 議案第80号 阿賀情報公開個人情報保護行政不服審査会条例等の一部改正について日程第9 議案第81号 阿賀森林体験交流施設条例の一部改正について日程第10 委員会発議第5号 阿賀町議会個人情報保護に関する条例制定について---------------------------------------本日の会議に付した事件 議事日程に同じ---------------

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

予防接種健康被害救済制度において認定された新型コロナワクチン接種後の疾        病、障がい等を新潟市ホームページに掲載することを求めることについて…………市民厚生   第 213 号 矢代田周辺地区土地区画整理事業の円滑なる事業推進について……………………環境建設   第 215 号 矢代田周辺地区土地区画整理事業の進展について……………………………………環境建設   第 216 号 物価高騰に見合う生活保護

長岡市議会 2022-12-14 令和 4年12月文教福祉委員会−12月14日-01号

この現場実習を行う際には、生徒職場見学等経験を踏まえて、丁寧な相談を重ねて、生徒本人保護者が実習先を自己決定できるようにしています。また、実習先企業等への御理解ということで、企業等生徒の実態、適切な支援の仕方、関わり方について御理解いただく場を設定して、実習がスムーズに行えるようにしております。

燕市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-02号

現在も、もちろん校長、教頭経験者のみならずでありますが、多くの教員OB、OGの方々から例えば困り感を抱える児童生徒あるいは保護者の方々、また不登校の児童生徒の対応、それから部活動指導等、多様な場で活躍していただいております。その方針は今後も変えず、むしろ強化していきたいなというふうに考えております。